HOME > キャンパスライフ > 授業と生活 > 静大生の一日 > 鈴木 貴仁

静大生の一日

鈴木 貴仁

充実していること

学業と課外活動にバランスよく取り組めていることです。2年次には授業の内容がより専門的になり、サークル活動でも中心的な存在になりつつあり、学業も課外活動も忙しくなってきました。どちらも自分の好きな事なので、時間をやりくりして毎日楽しく過ごしています。また、授業のグループワークやサークル活動を通して、出身地も学部学科も異なる様々な人と交流できることも楽しみの一つです。

励んでいること

高校から習っているピアノを続けながら、管弦楽団と浜松の軽音楽系サークルNRCに所属し、演奏技術の向上と音楽の勉強に励んでいます。自由な時間をたくさん確保できるのも今だけだと思い、ヴァイオリンやキーボードシンセサイザー、エレキギター、ドラムなど様々な楽器に挑戦し、多くの作曲家やアーティストの音楽に演奏を通して触れ、仲間と演奏を楽しんでいます。楽器やサークル活動、友人と遊ぶ時にはどうしてもお金がかかってしまうため、塾講師や模試監督のアルバイトもしています。

目指すもの、目指すこと

将来についてはまだ迷っていますが、現時点では研究者となり情報技術を使った音声に関する研究をしたいと思っています。学業と課外活動のどちらも大切にしつつ、その二つから多くのことを経験して学び、吸収して、優秀な研究者となれるように毎日努力していきます。

このページについてのお問合せ先
このページに掲載されている内容について、疑問やご不明点などございましたらお気軽にお問合せください。
ウェブページの改善にご協力ください
必要な情報を適切に公開するため、ウェブページの改善に努めています。皆様の貴重なご意見をお寄せください。

※このサイトにはJavaScriptが含まれております。JavaScriptを有効に設定してからご利用くださるようお願いいたします。