HOME > キャンパスライフ > 授業と生活 > 静大生の一日 > 佐野 貴史
静大生の一日
充実していること
静岡大学での毎日はとても刺激的です。授業では週1回程度で実験や実習があり、実際に手を動かしながら学んでいます。また、学部や学科、サークルや委員会等を通して多くの人と知り合う機会が増え、様々なタイプの人と話ができ、学ぶことも沢山あります。
励んでいること
勉強以外の活動として、浜松静大祭実行委員会に所属しています。色々なトラブルがあって大変ですが、年に1度の2日間の静大祭を盛り上げようと仲間と共に頑張っています。また、サークルはAMISに所属していて、メンバーと数人とボランティア活動をしています。
目指すもの、目指すこと
もともと細々とした物をいじるのが好きで、それがロボットへの興味へと変わり、ハードからソフトまで総合的に学ぶことができる電気電子工学科に進学しました。講義を受けていくうちに、自分の得手不得手が分かり、コース分けで入学当初希望していてコースを変更するなど、前途は多難ですが、目標を諦めずに追い続けて行きたいです。