HOME > キャンパスライフ > 授業と生活 > 静大生の一日 > 岩品 ひかる

静大生の一日

岩品 ひかる

充実していること

私は自宅生のため、通学時間は下宿生の人よりかかりますが、掃除、洗濯、食事の用意などは親にやってもらっているので、自分の時間を多くとれていると思います。自分の目指す職業のためのやりたい勉強をして、自分の好きな音楽をしているので、好きなことをしている時間が多くとても充実していると思います。

励んでいること

部活は吹奏楽団に所属し、打楽器を演奏しています。週3~週6と月によってまちまちですが、好きな音楽を楽しんでやっています。アルバイトは週に2,3回ほど、家の近くの飲食店で働いています。部活と学科との両立に加え、アルバイトをするのは大変なこともありますが、部活の資金の為、時間を見つけ、働いています。また清水区で行っている子育てトークの会のボランティアに参加し、子供とのふれあい方を勉強したりしています。

目指すもの、目指すこと

私は将来幼稚園教諭になりたいと思っています。静大の幼児教育専修では、幼稚園一種免許、保育士資格の2つとも取得することができるので、将来のことを考えると、2つとも取得できるところがいいと思い静大を受験しました。将来、仕事をする時に、大学で習ったことを生かせるように4年間しっかり勉強してせっかくこの学科に合格できたことを無駄にしないような生活をしたいと思います。授業、部活、アルバイト、プライベートと忙しいですが、メリハリある計画的な充実した生活を続けていけるようになりたいです。

岩科さんの一日

このページについてのお問合せ先
このページに掲載されている内容について、疑問やご不明点などございましたらお気軽にお問合せください。
ウェブページの改善にご協力ください
必要な情報を適切に公開するため、ウェブページの改善に努めています。皆様の貴重なご意見をお寄せください。

※このサイトにはJavaScriptが含まれております。JavaScriptを有効に設定してからご利用くださるようお願いいたします。